2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

VC++2013とboost1.55のスレッドとvolatile修飾子について

VC++2010(まで?)では、スレッドと、スレッドワーカー(ここではファンクタ)が保持する変数へのアクセスについて、とある禁断の手法が使えていた。 それは、ワーカーのメンバー変数にvolatile修飾子をつけることで、コンパイラの最適化を抑止し、最新の値…

VC++2013+boost1.55のxpressive::smatchとwchar_tでエラー

VC++2013とboost1.55の組み合わせをいろいろ試していておぞましい例に出会った。 ビルドしているプロジェクトの文字コードはUnicode Character Setで今まで通り。なぜかこの環境でxpressive::smatchを使おうとするとエラーが出る。 具体的にはsmatchの変数を…

VC++2013+boost1.54でエラー

VC++2013は古めのboostがビルドすらできないので、最近のものを使うことになる。1.54をビルドしておいたのだが、使ってみたらバグがありエラーを出す。 https://svn.boost.org/trac/boost/ticket/9205 どうせなのでboostのSVNからtrunkを引っ張ってきてこま…

boost1.55がめちゃ変わってて萎えぇ

なかなか変わってくれたなという印象。そこそこの修正を余儀なくされる。今のところ以下のようなものに当たった。 this_thread::sleepが廃止される。1.56まではなんとなく残すとかなんとか。コンパイル時におかしなエラーが出て実質使えない。ウヒャー this_thre…

VC2013の感触とVisual Studio TV

VS2013を起動すると、最初にガイド動画へのリンク等が表示され、IDEとしての便利さがそれぞれ説明されている。 http://channel9.msdn.com/Series/Visual-Studio-2012-Premium-and-Ultimate-Overview なるほど、このVisualStudioというIDEは、なんという高等…

Chromeが速くなった

最速のChromeが復活。なぜだろう。 Windows8.1でバージョン 36.0.1985.125 m。 GoogleニュースもYoutubeもニコ生も重くなく、リサイズもサクサクなChromeになっている・・・ Avastが限りなく怪しいが、まぁそれはおいておこう。 最新バージョンがWindows7と8…

Avastと「制限された接続」問題

解析できたわけではないのではっきりとは言えないが、Avastのシールドを有効にしていると、なんらかのサイトに接続しようとした時や、ダウンロード時等に、いきなりネットワークアダプターが「制限された接続」状態になるような気がする。 「気がする」と書…

Visual C++ 2013+Visual Assist Xでカラフルプログラミング

VCのみで設定してもできないことはないが、VC+VAXでテキストエディタのカラーリングがこうなった。デフォルトからは若干変えてあるが大体同じ。VIMでシンタックスカラーリングを有効にしたような色合い。VAX無しだと、VC2010のころのカラーリングが反転した…

MicrosoftにWindowsの前方互換性を完全に確保しろってのは無理がある

Windows8/8.1でもまた、前方互換性を確保しろという声が出ている。そうしてほしいのはわかるのだが、それだと新しいWindowsを出す必要が無くなり、Microsoftの商売ができなくなる。よって無理。仮に前方互換性を確保しようとしても、設計の柔軟性が過去のWin…

Visual StudioとAvastの悪い関係

最近のAvastは本当に厳しいというか融通のきかない作りになっている。 VisualC++でなにかプロジェクトを作り、ビルドしてデバッグモードで実行しようとしたりするとき、Avastが監視していると、実行ファイルの実行が阻止され、VCがエラー吐いてまともに動か…

Direct2Dにまつわるこんな記事があった

http://braid-game.com/news/2009/01/a-demonstration-that-direct2d-is-patently-ridiculous/ Direct2Dの作りの悪さとMicrosoftの設計ポリシーの悪さを痛烈に批判している。その内容はというと・・・ インターフェイスが妙に複雑になっている(明らかに必要…

便利なようでウザい最近のChrome

最近のバージョンのChromeは、オンラインストアに登録されていない拡張機能を無効にしてしまうようだ。セキュリティのためでもあり、囲い込みのためでもあるのだろうが、くそめんどくさすぎる。Cookieの暗号化といいこれといいこの閉塞感は耐え難い。 この仕…

Avastがアンインスコ出来ないとはどういうことかね

初めて遭遇した。Avastをアンインストール出来ない。 最近のAvastはアカウント作成やらコミュニティ参加やらデバイス登録やらわけのわからんオンラインでの作業を求めてくる。このアカウント作成とAvastのアクティベーションがどうやっても進まないという不…

MinGWでlibx264のdllとdefファイルを作ろうとして焦る時

諸事情によりlibx264のDLLとDEFファイルを作り、そこからインポートライブラリファイル(.lib)を作る必要が出たので久しぶりにやってみた。OSはWindows7 64bit。 こことかここを参照。 まぁ、普通は何事もなく終わるのだが一つ問題が発生。生成されるDEFフ…

Chromeは同期でいろいろな情報をクラウドで共有しすぎている

ブックマーク等に加え、Cookieやセッション情報等までクラウド送信され、保存されてしまっているようだ。 非常に気持ち悪いので、どういったものが同期されるのかもっとわかりやすく表明すべきだろう。 Chromeには様々なプラバシー情報を無意識にクラウドに…

EVGA Precision Xはゴミだ

GPUのオーバークロックを行うときに用いるソフト。クロックアップに必要な操作はできるのだが、調整した結果の保存と読み込み機能がありえないほど腐っている。 クロックアップを行った時には、安定動作のために動作電圧も上げたりすることになるのが普通だ…

DarkFallアジアサービスがヤヴァイ

MMORPGの中でもっとも遊んでいいかなと思えるゲームだったのだが、最近いきなり過疎ったようだ。久しぶりに触ってみたが、その理由は以下が主なものか。 最近のアップデートで、制作がかなり面倒になった。具体的には前まで簡単に作れていたものに、追加の素…

Visual Studio 2013のDirectX連携機能

Windows8.1でのVisualStudio2013とDirectXの状況。 DirectX11.2はWindowsSDKに統合された。 DirectX11.2ランタイムはOSに最初から入っている。 そうでもない? VisualStudioでのDirectX連携機能が拡充された。 簡単なモデラーが付いた。使えるものかどうかは…

やはりまだ時代はWindows7なのかもしれない・・・

Windows8/8.1では、デザインや速度面で全体的に良くなったが、既存アプリケーションやドライバーとの兼ね合いが悪いことが目立つ。 Avast等も最近のバージョンは誤検出が増えつつ有り、増々ライトユーザーが「?」になるケースが増え、エクスペリエンスが悪…

幻想神域というMMORPG

少しだけ触ってみたが、今後プレイすることはないだろう。 http://ge-mu.net/g883.php 感想。 グラが良い。トゥーンシェイドの使い方がうまい。ドラクエ的な感じ。 Windows8以降で落ちまくる。Windows7では平気。 メインクエクリア後はIDルーチンワークらし…

NSAはTorのサイトユーザーやダウンロードユーザーのIPを過激派リストに追加している?

http://news.softpedia.com/news/NSA-Sees-Tor-Users-as-Extremists-Also-Targets-People-Looking-for-Encryption-Tools-449387.shtml ドイツの誰かさんが気づいたとかなんとか。 TorやTorブラウザー(Firefoxベース)を配布しているサイトに訪問したり、滞…

Chrome重くなりすぎ

アプデ前からリサイズが重くなりはじめた。昔Firefoxであったような挙動。アプデ後も明らかに重い。 他のプロセスに影響されている可能性もあるが、IEはサクサクである。 どうしたんだ元最速Chrome。 ちなみに最近どのブラウザも挙動が安定しない印象。 IEは…