2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

それにしてもdiNovo Edge(DN-1000、ワイヤレス、充電式。有線の900ではない)が欲しすぎる

現在ヤフオクで8000円ぐらい。あと1日でどれぐらいにあがるかわからないが、熾烈な競争は避けられなさそうだ。しかし価格.comを見てみると初期不良のような現象に見舞われている人が少なくない。無線式のキーボードは昔からトラブルメーカーだが、今回は充電…

OpenVPNの設定

モチベーション(過去重複ネタ) 現在のインターネットではネットワークをいくつものセグメントに分けて、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスという分別をしてアドレスの枯渇を防いでいる。プライベートIPはインターネットから隔離されたプライベ…

太陽電池&USB充電によるハイブリッド電源キーボードが欲しくなったが・・・

昔からなぜないのか不思議なぐらいだったが出ていた。http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bskbw01sb/ しかもワイヤレスということですでに買う勢いだったが価格.comの口コミに気になるものがあり再考。そうしているうちに今使っているキーボ…

常温(固体)核融合が実験レベルで成功していた

ソースhttp://richardkoshimizu.at.webry.info/200811/article_6.html 事の真偽はわからないが、大量の熱を発生させられる方法として実験レベルで去年の中頃成功していたようだ。深海の水から重水素がとれればできるそうだ。しかも原発のように放射能もれの…

自サイトなどでネットバンキングを行いたいとき

Web

一応銀行側が決済用のWebAPI等を用意しているのだが、「セキュリティを高めるための設備投資が必要」なことと「全体としてのセキュリティを高めるため」という理由で、収納業務をある程度の規模を持つ法人にしか任せないということになっているようだ。で、…

原子力発電所向け資産管理ソフトウェア(IBM)

かかわってもいないのになんだが今までなかったのかと問いたい。原電内部の人たちに言わせれば「あんな危ないもの」はもういやだそうだ。 ソースhttp://members.at.infoseek.co.jp/genpatsu_shinsai/ 2次情報になるのであれだがたぶん本当だろう。なぜなら…

NSA(アメリカ国家安全保障局)がWindowsVistaのペネトレイションテストに関与していたらしい!

し・・・知らんかった!しかもかなり前のネタ。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070118/258990/ ペネトレイションテストとは稼働しているシステム(ネットワークに接続されたコンピュータ)のセキュリティがどの程度のものかを調べるために、既…

他ソフトとのBVHやりとり

3D

PoserBVH出力->Milkshape3DFBX出力->MayaFBXインポートという流れはうまくいくようだ。MayaFBXエクスポート->Milkshape3DFBXインポートがなかなかうまくいかないのでやってみた。 上の流れでMayaまで流したモーションデータを再度FBXでエクスポートしそれをM…

Maya2008ノート

ダイナミクスを扱っている時、タイムスライダでインタラクティブにシミュレーションを行えるが、開始時間から順に再生せず途中からいきなり再生しようとすると発散したり理想の挙動にはならないようだ いまさらだがMayaのダイナミクスはすごい。ちょっとした…

Maya2008で遭遇したバグ集

IPRレンダリングを表示しながらスポットライトのボリュームフォグアトリビュートをいじった後にIPRレンダリングのリフレッシュを行うとフリーズすることがある Mayaではなにか重い処理をしている最中に別の処理をしようとすると落ちるケースが多いような気が…

時間が・・・

IEとSilverlightまわりのごたごたでものすごく時間を消費している。もうFirefoxでいいよ・・・。RIA周りの覇権はFlashに譲ってもいいだろ?(むりかw)

アァ

やっぱり今のIEとSilverlightの組み合わせのクオリティはひどいとしか言いようがない。IE8β2使ってみたがβであるせいかMicrosoftが大きく謳っていたようなスピード感は全く感じられなかった。というか遅すぎ。これで「つかっていただくだけでわかりますよ」…

IEとSilverlightの最凶コンビ

Gyaoなんかで使われているSilverlightだがIEの状態によってフリーズしてしまうことがある。フリーズとまではいかなくてもレスポンスがめちゃくちゃおそくなったりする。Gyaoのトップページはかろうじて動くものの、リンクをたどってページを遷移するときにほ…

やっぱりAutodeskの発行しているMayaの日本語文章は訳が変

これはMayaのGettingStartに関してのことだがいろいろと日本語訳に変な部分が多いと思う。なんというか英文ならば単語から容易に意図が想像できる機能でも日本語に訳されている部分では微妙なニュアンスになっていたり、概念とは全く異なる表現だったりおか…

Mayaでおや?

Mayaで階層構造をもったモデルを扱っていて、ある「ノードA」に「ノードB」を子ノードとして追加するとき「ノードBをノードAに対してペアレント化する」などという表現がAutodeskの発行している文書で頻繁に使われる。なんとうかこれはどうなんだ?と思う。…

しかし

IE7のフリーズって今まで遭遇してなかったけどこのたび遭遇。かなりうざい。 修復しても治らないし、ハイバーネートが原因だと個人的に思っている。