WindowsMobile製品に関するテクニカルサポート事情

  • SHCameraCaptureというWindowsMobile用のAPIはSmartDeviceのベンダーがそのデバイス用にある程度チューニングしたWindowsMobileと一緒にインストールされているカメラアプリケーションを起動するものだが、現在使用中の機種ではこの関数に渡したパラメータがカメラアプリに反映されない(カメラアプリ側の設定が優先されている?)上に不可解な挙動を起こしたりする。
  • そういうこともあってベンダーに問い合わせようと思ったが・・・Microsoftとデバイスのベンダーどっちに問い合わせればいいんだ!! ということで両方に問い合わせてみた。
    • するとMicrosoft側のサポート相談窓口では基本的にWindowsMobileのチューニングを行って提供しているベンダーへ問い合わせろとのことで、有償サポートを受ければ技術部門に相談できるといってきた。その値段なんと3万5千円(ぐらいだったかな?)! もちろんそんなサービスを利用する気などまったくなく次はベンダーへ問い合わせてみると、通常のカスタマーサポートでは開発関係の技術的な相談に対しては一切答えられないといい、その後の引継ぎも行わないといってきた。まぁ答えられないのはともかく引継ぎも出来ないとは・・・と思い本社へ連絡するとちゃんと対応してくれた。同じ会社なのに問い合わせ時の対応が部署によって違いすぎる。通常のカスタマーサポート窓口がオペレータ会社であればそれも考えられるがこれはいかがなものか。
  • まぁいろいろいじっていたらこんな問題も出てきたわけだが、MicrosoftといいSmartDeviceのベンダーといいどうもあまりうまくない部分が多いような気がする。Microsoftの提供しているAPIとベンダー独自の仕様の兼ね合いがうまくできてないんじゃないか?というかそう判断するしかないような現象が目の前で起きている。ドキュメントにもないような現象だ。私の使い方がおかしいという可能性を考えたとしても情報源がない以上それはユーザにってみれば「不具合」に等しい。ナントカシチクリ
  • しかしなんといっても気に入らないのはサポート窓口の職員の対応時の態度だ。まぁ100%技術的なことには詳しくないものが担当していることは間違いないが、マニュアルどおりに答えることしか知らず、問題を他の部署と連携して解決してくれようとする姿勢がまったくない。今回使用している機種はSHAR●製のスマートフォンだが、「技術へこの問い合わせをまわしてもらえないか?」というこちらからすればもっともな要望にたいしても「できないですねぇ〜」などといった「もしかしてけむたがってんの?」といいたくなるような受け答えをしてくる。そこで対応できなくても他へつなぐというぐらいの姿勢を見せるぐらいでいいのではないか?だれもお前らに独力で答えてほしいなんて思ってないよ?まったく気に入らん。そんなこんなでいつもサポート窓口の職員に対しては荒々しい口調になってしまう。
  • ほんとサポートって大事な割にはなかなかしっかり作れないもんだね。