クラウドコンピューティングに物申している人

  • http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20381234,00.htm
    • 上のリンクの記事ではGNUの創始者(だったかな?)であるStallmanがクラウドコンピューティングについて「愚かな考えである」と述べている。呼んだ感想は同意。まぁ昔からプログラミングしている人たちにはこういう意見が多いんじゃないかと思う。
    • 個人的に思うクラウドコンピューティングの問題点(まぁクラウドやろうって言ってる人たちも十分わかっているとは思うが)
      • セキュリティが不安
      • ネットワーク接続ありき
      • どんな処理をするにもWebを介すため場合によっては無駄なリソースが消費されそう。かつネットワーク通信には誤りが発生しないわけではない。
      • システム障害のソースが自分ではない場合がある
      • 3D等最新のスペックを要するアプリケーション開発者には確実に嫌われる。PaperVision等Flashで動作する3Dライブラリも存在するがリソースいちいちダウンロードすんの?という疑問がまずあるし、それぐらいならオフラインでやったほうが断然いい。どうしても計算リソースが必要でサーバでやった処理結果を返すという場合には有効。レンダリングツールでは重い処理をリモートサーバにさせるものもあったと思うがWebアプリというわけではない。
      • 開発環境系のアプリをWebアプリに代替する人はまずいないはず。なぜなら開発中のデータが全て他社のサーバに蓄積されることになるから。
  • アイディアと構想自体はそれほど悪くもないし面白いがちょっと盛り上げすぎだろ?というのが今までの開発者の感想。
  • FlexBuilder本を出している著者の中にはRIAが時代の要請だと言い切っているものもいるが言いすぎだと思う。それはそれとしてあるといいが全て移行するには物理的にも倫理的にも問題が山積みに見える。