Avast

優秀との評価が高いAvastだが、最近はウィルスやマルウェアの脅威をあおるような表記を前面に出してくるようだ。セキュリティソフトベンダーがウィルスを作為的に用意するというような陰謀論めいたことも囁かれるが、気になるのは素人ユーザーのセキュリティソフトの使い方である。少なくともwindowsファイアーウォールとパーソナルファイアーウォールを2重でかけるような真似は必要ないと思われ。ただしWindowsファイアーウォールなど信頼できんということであれば話は別だが・・・
また、他のソフトの邪魔にならない挙動が保証されているわけでもないのがこの分野のソフトなのだが、Avastはそのあたりが初期のころから優秀に作られている。カプセルアイコンの某ソフトなどはかなり邪魔なつくりになっているが、この点も一般ユーザーは意識せずに導入しハマることが多い。
誤検出周りに関してAvast以外のものがどの程度のクオリティなのかは知らないが、Avastは誤検出はかなり多い。普通のアプリの実行ファイルなども脅威と判断し、ものものしい通知を出してくるのでびびる。素直な一般ユーザーは適当に削除なりチェスト投入なりをやってしまうだろう・・・