2013-01-01から1年間の記事一覧

FFXIV ARRを遊ぶ理由がなくなってきた

現時点での実装で、Lv50以降はほぼマニア御用達のマゾ攻略ゲームと化している。レリック装備やダークライト装備をゲットすることなどに終始したり、生産してマーケットで金ためてFC伸ばす等を延々とやることになるのだろう。 とりあえずひと通りプレイはして…

PlayStation3版FF14がひどいようだ

リソース不足でいろいろひどいらしい。EvP等で大量のプレイヤーと大量の敵が表示される場合などでは、ボスキャラが不可視状態にすぐなったり、フレームレートガタ落ちという状況もあるそうだ。PCでもリソースが足りなければこれらの挙動は起きるが、固定スペ…

Final Fantasy X|V 新生エオルゼア 感想

とりあえず現時点で実装されているメインクエコンプリートした後の感想。今のエオルゼアは帝国のボスを倒すところまでで、メインシナリオは止まっている。次の実装がある。Lvは50でストップ。 デザインとゲームCG技術に金かけたなという印象。 メインクエは…

FF14 ARR 週末のログインオンラインが長い

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377332095/l50 Ifrit鯖でもやはり今日は長時間にわたりログインオンラインを食らっている者が多いようだ。午後4時頃から現時点までログインオンライン状態であることを確認している。 一度1人待ちになるも、即…

FF14 ARRの同時接続数が改善されるっぽい

さすがに正式サービス開始後、いきなりログイン制限等がありおそらくクレームが殺到したのだろう。今日の緊急メンテで改善するっぽい旨が記述されている。 http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/71323-%E5%85%A8%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89…

FF14 ARRの接続品質改善されてねぇw

このワールドは現在ログイン制限がかかっております。人数の空きが出来るまでお待ちいただく必要があります。しばらく時間をおいてからお試しください。 8月28日の緊急メンテでログイン制限等を回避するためのアップデートがあったはずなのだが、いつもどお…

FF14 ARRのログイン制限がひどすぎる(´・ω・`)

Ifrit鯖を使っているが、本日22:30頃から本記事編集時にわたりログイン制限をくらっている。 このサーバーでは現在ログイン制限を行っております。人数に空きができるまでしばらくお待ち下さい。 日本では予約特典に10000円近く払わせ、月額課金でこれか(英…

予約特典付FFXIV A Realm Rebornの値段って・・・

各国での価格は以下。 日本:約1万円 北米:約5000円 イギリス:約2500円 国によって大幅にソフトウェアの値段が違うということはBF3などでもあったが、ARRについてはちょっとわけわからん。日本と北米の差がまず5000円以上ある上に、イギリスにおいては日本…

FF14 新生エオルゼアβテストやってみた

オープンβ4が盆明けから3日ほど行われたので参加してみた。 良かった点 プレイヤーが増えてもあまり重くならないような最適化がそれなりに施されているような感じ。TERAはプレイヤーが増えた時のフレームレート低下が顕著だったので、この点は優っている。 …

FBIがおとり爆薬で過激派テロリストをあぶり出す

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130811-OYT1T00594.htm タイトル通りなのだが、イスラム過激派に影響されたバングラデシュ人の22歳男がFBIに目をつけられ、囮爆薬を掴まされ、それを用いて銀行爆破を試みたところ逮捕されたというとんでもないニュー…

IEとChromeで色みが違う理由を考えてみる

違和感を感じてじっくり見てみたら、IEとChromeでレンダリング後の色味が違うことに気づいた。ブラウザではレンダリングでアンチエイリアシングを行なっているため、おそらくこのアルゴリズムの違いによるものではないかと思うが、カラーマネジメント処理を…

緊急地震速報の誤報は誰かが株の空売りで儲けるための陰謀だったとか言ってみる

あのクソなめた気象庁の誤報はなんだったのだろうか。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/08/news109.html 巨大地震が起きたと判断するロジックにバグがあったとのことだが、そもそも地震学自体が眉唾なので信用していないし、こんなものに頼って…

サイボーグかおりは売れる・・・かも

FNS27時間TV内のアウトデラックスで見て気になって調べてみた・・・面白くて新しい。 https://www.youtube.com/watch?v=ykgwp9LwK9A アウトデラックス自体が深夜枠にしては面白い番組だと思う。DQN素材をネタにした番組は「V6の学校へ行こう」など先例がない…

MMORPGのカンストアピール

MMORPGの広告で特に海外産に目立つのは、カンストまでがいかに短いかということ。カンストで喜んでるのは中二までですよ?ということがわからんわけでも無いのだろうが、それでもカンストをキャッチフレーズに使うのは若年層相手だからなのか?などと考えて…

Windows8のクソな点 フォント

Windows8ではUIのフォントの扱いがかなり嫌な感じで変更されており、7以前では問題なかったレイアウトが、Windows8では乱れるということが起こりやすくなっているだろう。 日本語におけるUIフォントの扱いはひどいもので、MFCのリソースエディタ等で作成した…

GeForce Experienceの自動設定は重い場合がある

GTX560の自動設定は妥当だったが、GTX470で試すと、あまり快適とは言えない結果になった。気にならない人には気にならないのかもしれないが、BF3では明らかにフレームレートが落ちているので、中設定と比べてプレイにストレスが出るのは確か。 よって、GeFor…

EVGA GTX470がPalit GTX560 SLI構成よりうるさい

6000円ほどでEVGAのGTX470を試しに買ってみた。アーキテクチャ的にはGTX560等と大差ない。ベンチでは一応GTX560単体より速いことになっているが、BF3で試したところ微妙。まぁ速いことは速い。 しかし、Palit GTX560のSLI構成よりうるさい上に発熱が半端じゃ…

二千円札ゲット

ヤフオク等でもぞろ目でなければ安く手に入るが、店の釣り先で二千円札を貰えた。 メジャーチェーン店等では、二千円札自体使わないようにしているだろうから、まず無いだろう。小さい個人商店ならでは。

Windows8はマルチディスプレイのどの画面でもタスクバーが出るらしい

Windows8でマルチディスプレイを使用する際、デフォルトでタスクバーがどの画面でも使えるようだ。Windows7等で同じことができるかどうかは試しても調べてもいないが、これは便利である。 Winodws7でマルチディスプレイを使うと、普通はバーチャルデスクトッ…

Accelero Hybrid

GPU用の水冷キットで、今のところコスパ、性能共に最も納得出来る。CPU用もある。水冷は最近ノーマークだったが、なかなか良くなってきたなという印象。さらに低価格化が進めば、おそろしくうるさいデフォルトファンが市場から駆逐される日も夢ではないかも…

nVidia GeForce Experienceを使ってみた

このソフトでの最適化がどれぐらいのものか試してみた。対象GPUはGTX560. ソフトが出力した設定を見たときはちょっと怪しかったが、対象としているビデオカードの弱いところは低い設定にし、強いところは高い設定にするという結果を出すっぽい。 この設定で…

nVidia GeForceドライバー Ver320.18は地雷

2013年7月1日付けで最新バージョン(320.49)が出ているが、その一つ前の認証バージョン320.18は、nVidiaドライバでお馴染みの応答停止問題が起きるケースが多いようなので、さっさと更新するか過去バージョンに戻すべきだろう。320.49はベータで、320.18では…

ビデオカードとエメラルドの板

下記リンクはPassMark SofwareというGPUのベンチマーク結果をざっくりと、しかし多数のGPUにわたって記述してくれているサイト。 http://www.videocardbenchmark.net/common_gpus.html 大体のユーザーはコストパフォーマンスに合わせて上下関係を比較し、納…

ブルーレイディスクが壊れるまで

DVD-RWとかならともかく、ブルーレイディスクの書き換え回数をあまりきにしていなかったが、Aquos付属のブルーレイディスクドライブで録画を頻繁に行なっていたらいきなり録画と再生がうまくできなくなった。現象としては、プレビュー動画がうまく再生されず…

ePubはそこまで悪いものだろうか

出所してきた堀江貴文が、前に会見でePubの事をボロクソに言っていたのだが、堀江が言うほど機能的には悪いものではない。Google Chrome拡張機能にあるePubリーダーなどでePubを読むと、TOC(Table of Contents、目次)からかなり快適に各章へ移動できるし、…

Windows8

Windowsは良いバージョンと悪いバージョンが交互に出るともっぱらの評判だが、Windows8はどうだろうか。まぁUIに関しては劇的に変わったため、戸惑いから悪い評判が来ることもわかるが、スタートメニューについて笑えるケースがあった。 デフォルトではWindo…

CUDAとLLVMについて

nVidiaとATIのグラボが出回る中、nVidiaはCUDAというnVidia製グラボでのCUDAパイプラインでしか動かない機構を出した。これは、高速な計算機としてはすばらしいのだが、ATI製グラボでは当初OpenCL等でGPGPUをやるなどという流れだったため、え?2つ覚えなき…

手軽に準備できる個人メディアとしてはGoogle Sitesが最も面白い気がするのだが

TwitterだのFacebookだのという流れだったが、冷静に考えてGoogle Sitesが柔軟性、機能、社会性のどれをとってもポテンシャルが高いとしか思えない。あくまで機能だけならという話で、実際は流行りとかなんだとかが絡むのでなんとも言いがたいが、表現力に難…

【今更だが】DropboxとGoogle url shortenerを使ってダウンロードカウンター

無料のWebサイト用ストレージサービスでは、実行ファイルやデカブツファイルの扱いを禁止しているところが多く、当然ファイルの直接ダウンロードやダウンロードカウントもなかったりする。 ファイルのダウンロードにはストレージサービスを使えばいいのだが…

Firefox21

いつの間にかバージョン21まで上がっていたFirefox。18がクソすぎたためビビってアップデートを無効にしていた。 相変わらずGoogle News等、リサイズ時のレンダリングスピードはさほど改善していない。